バベルの塔

石油で国家財政が潤い財政豊かな、アラブ系産油国・ドバイは人口島にスカイツリーを遥かにしのぐ現代のバベルの塔を建設しました。

ビルのイメージは各階が回転して姿を変える!

イタリア人建築家・ デビット・フイッシャー氏の設計ですが、いつか老朽化する物体は、メンテナンスを含めて、維持費が膨大になります。

加えて、ヒューマンエラーが付きまといます。広島、長崎に落とされた原子爆弾から、転用された原発しかり、軍事産業から民間に転用された技術は取り返しのつかない破壊力をも秘めています。その裏面を見逃すことは出来ません。

地球に穴を掘る。際限もなく、やりたい放題文化に危惧しています。ステルス戦闘機一機で、どれだけの飢えた子供達が助かることか、人間共通の敵は

貧困と不平等です。

何処かで過剰な利便性と決別する時が来るでしょう!

バベルの塔は不要で危険な代物です。

愛の樹オショチ†

おすすめ記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。